【トリプルメソッド卒業】瀬尾大作の株式デイトレードブログ!

川合一啓先生の株式トレード「トリプルメソッド」を学ぶサイト!卒業して独自の株式デイトレードを模索中!

結果

【トリプルメソッド】株式デイトレード!2020/12/15(火)の山王(3441)!

投稿日:2020年12月15日 更新日:

おはようございます!瀬尾大作です。

 

地合い

マザーズ総合指数は、+4ポイントから、+7ポイントに上昇、それから、▲4ポイントまで下がり、+2ポイントに再び上がり、また▲8ポイントま下がりました。

20201215.3441 山王・チャート・午前中

20201215.3441 山王・チャート・午前中

買い

銘柄コード  銘柄名   購入株数 購入価格 売却価格  損益

—-

 

売り

銘柄コード  銘柄名   購入株数 売却価格 買戻価格  損益

—-

損益合計 ±0

相場を見ていましたが、エントリーしようと思う銘柄がなく、今日はノートレードです。

 

考察

最初は、買い目線でしたが、地合いが悪くなり、売り目線で見るようにしました。

チャートは見ていましたが、エントリーしたいと思う銘柄がなく、指値さえせずにノーエントリーです。

ただ、エントリーできそうな銘柄がないか?とあちこち色々探してはいました。

 

トレードが終わってみて、気になったのは、「急騰銘柄傍受システム」で、9時49分にシグナルが出た3441 山王です。

5分足の最初の4本で、189円も上昇しました。

1700円から計算すると、11%の上昇です。

特に、3本目の足は、激しく上昇しています。

これだけ、最初に上昇すると、後が続きにくいようで、ドンドンと株価は落ちていきました。

 

私が、山王のチャートを見たのが、9時50分頃で、株価は、もうすでに少し落ちていました。

なので、その時は、もっと下がるだろうと思いはしましたが、怖くてエントリーしたいと思いませんでした。

 

5分足で、ほぼ3本目だけの激しい上昇の銘柄でも、株価が落ちやすいことが分かり、一つ勉強になりました。

 

次回からは、こういった銘柄も、売り目線でエントリーしたいと思いました。

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク


-結果
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

20230629(木曜日)の株式デイトレード・アイキャッチ

【トリプルメソッド卒業】株式デイトレード!2023/06/29(木曜日)の東レ(3402)!

おはようございます!瀬尾大作です。   今日は、久しぶりに株式デイトレードをすることができました。 先週と今週は、川合一啓先生の一般公開リアルトレード実況中継を見学させていただき、勉強させて …

20240315(金曜日)の株式デイトレード・アイキャッチ

【トリプルメソッド卒業】株式デイトレード!2024/03/15(金曜日)の東京電力HD(9501)!

おはようございます!瀬尾大作です。   今日は、週末金曜日です。 明日、明後日は、相場が休みで株式デイトレードをすることができません。 なので、明日、明後日、研究、勉強するためにも、今日は、 …

20250122(水曜日)の株式デイトレード・アイキャッチ

【トリプルメソッド卒業】株式デイトレード!2025/01/22(水曜日)の日産自動車(7201)!

おはようございます!瀬尾大作です。   今日は、とても寒かったです。 ですが、1月20日(月曜日)の大寒も過ぎたので、私は、気持ち的には楽になりました。 昨日も用事があったので、株式デイトレ …

20231214(木曜日)の株式デイトレード・アイキャッチ

【トリプルメソッド卒業】株式デイトレード!2023/12/14(木曜日)の東京電力HD(9501)!

おはようございます!瀬尾大作です。   今週も残り2日になりました! 最近、私は所用と「どうやったらやりやすいのだろう?」という試行錯誤でなかなかエントリーができていません。 トリプルメソッ …

20250106(月曜日)の株式デイトレード・アイキャッチ

【トリプルメソッド卒業】株式デイトレード!2025/01/06(月曜日)のサンリオ(8136)!

おはようございます!瀬尾大作です。   今日は、大発会です。 なので、新たな気持ちで株式デイトレードに臨みました。 これまでの失敗を繰り返さないように、心がけました。   ●202 …

スポンサーリンク


スポンサーリンク


スポンサーリンク