おはようございます!瀬尾大作です。
地合い
マザーズ総合指数は、+4ポイントから、+7ポイントに上昇、それから、▲4ポイントまで下がり、+2ポイントに再び上がり、また▲8ポイントま下がりました。

20201215.3441 山王・チャート・午前中
買い
銘柄コード 銘柄名 購入株数 購入価格 売却価格 損益
—-
売り
銘柄コード 銘柄名 購入株数 売却価格 買戻価格 損益
—-
損益合計 ±0
相場を見ていましたが、エントリーしようと思う銘柄がなく、今日はノートレードです。
考察
最初は、買い目線でしたが、地合いが悪くなり、売り目線で見るようにしました。
チャートは見ていましたが、エントリーしたいと思う銘柄がなく、指値さえせずにノーエントリーです。
ただ、エントリーできそうな銘柄がないか?とあちこち色々探してはいました。
トレードが終わってみて、気になったのは、「急騰銘柄傍受システム」で、9時49分にシグナルが出た3441 山王です。
5分足の最初の4本で、189円も上昇しました。
1700円から計算すると、11%の上昇です。
特に、3本目の足は、激しく上昇しています。
これだけ、最初に上昇すると、後が続きにくいようで、ドンドンと株価は落ちていきました。
私が、山王のチャートを見たのが、9時50分頃で、株価は、もうすでに少し落ちていました。
なので、その時は、もっと下がるだろうと思いはしましたが、怖くてエントリーしたいと思いませんでした。
5分足で、ほぼ3本目だけの激しい上昇の銘柄でも、株価が落ちやすいことが分かり、一つ勉強になりました。
次回からは、こういった銘柄も、売り目線でエントリーしたいと思いました。
それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました。