おはようございます!瀬尾大作です。
昨日、一昨日は、トレード画面を色々いじりました。
それで、今日からは、また少し株式デイトレードのやり方を変えました。
なので、いつのより俯瞰して、慎重にトレードをしようと思い相場に向かいました。
●2025/06/30(月曜日)朝8時、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、為替(ドル/円)を参照!
NYダウ:43,819.27 +432.43
NASDAQ総合指数:20,273.46 +105.55
S&P500指数:6,173.07 +32.05
ドル/円(Bid):144.462 ▲0.205

20250630(月曜日).8時、投資情報・マーケット
今日は、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、共に上昇しました。
NYダウの日足チャートを見ると、5MAを大きく抜けました。
ドル/円(Bid)は、少し円高になりました。
総合して考えると、今日の地合いは良いだろうと予想しました。
とはいえ、個別銘柄は、それぞれ違う動きをしますので参考程度にしました。
●2025/06/30(月曜日)の地合い!
日経225:高く寄り付き、上昇で始まりました。
上昇は、9時50分まで続きました。
9時50分から横ばい状態になりました。
13時20分から下落しました。
地合いの予想:日経225の予想は、だいたい当たりました。
●2025/06/30(月曜日)の株式デイトレードの振り返り!
今日は、表題にあるように、メルカリ(4385)をトレードしました。
5分足チャートを見ると、高く寄り付き、急落で始まりました。
上昇は、10時20分まで続きました。
私が見た時は、上昇が続き、かなり高値圏でした。
私は、「そろそろ下落するだろう!」と、思いました。
それで、株価の上の方に売り指値を指しました。
それでも、株価は、上昇しました。
私は怖くなり、売り指値を上にずらしました。
それでも、株価は、上昇してきます。
それで、また、売り指値を上にずらしました。
それから、他の銘柄をチェックしていました。
すると、約定音が鳴りました。
メルカリが約定したのを確認しました。
売り指値は、株価のかなり上の方に指していました。
それなのに、約定しました。
株価が急騰したのは、間違いないです。

20250630(月曜日)・実現損益
ちょっと怖くなりました。
チャートを確かめてみました。
思った通り、株価は、急騰していました。
株価は、売り指値に刺さってから下落を始めました。
急騰に反動から、下落に転じた陽です。
それで、私は、利確の指値を指しました。
そして、株価は、私の利確の指値に刺さりました。
と、思っていました。
ですが、失敗していました。
よく確かめると、1日信用で売って、制度信用で買っていました。
また、両建てをしていたのです。
それで、信用全決済しました。
エントリーから利確までの所要時間は、約3分でした。
●2025/06/30(月曜日)の株式デイトレードの結果です!
買い
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★4385 メルカリ 100株 ▲350円
売り
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★4385 メルカリ 100株 +1,000円
損益合計 +650円
●2025/06/30(月曜日)の株式デイトレードのまとめ!
今日の株式デイトレードは、売り指値を指して、放って置いた指値に刺さってエントリーすることになりました。
ですが、とても良いところでエントリーできていました。
後から見てみると、今日の最高値付近でエントリーできていたのです。
それなのに、利確が早すぎました。
ちょっともったいないことをしました。
また、急いで信用全決済したのも、少しですが、もったいないことをしました。
スプレッドが、100円開いたところで、信用全決済してしまいました。
板が詰まっていれば、50円の損で終われたのです。
そこは、良い勉強になりました。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
明日もルールを守り、落ち着いてトレードをしていきたいと思います。
それでは、失礼いたします。