おはようございます!瀬尾大作です。
今日は、13日の金曜日!
私は、特に何かを信じているということはありません。
ですが、少し気分的に重い物を感じながら株式デイトレードに臨みました。
●2025/06/13(金曜日)朝8時、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、為替(ドル/円)を参照!
NYダウ:42,967.62 +101.85
NASDAQ総合指数:19,662.49 +46.61
S&P500指数:6,045.26 +23.02
ドル/円(Bid):143.469 ▲0.047

20250613(金曜日).8時、投資情報・マーケット
今日は、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、ともに上昇しました。
NYダウの日足チャートを見ると、5MAの少し上にあります。
ドル/円(Bid)は、少し円高になりました。
総合して考えると、今日の地合いは良いだろうと予想しました。
とはいえ、個別銘柄は、それぞれ違う動きをしますので参考程度にしました。
●2025/06/13(金曜日)の地合い!
日経225:安く寄り付き、下落で始まりました。
上昇は、10時30分まで続きました。
その後は、少し上昇して、横ばいになりました。
地合いの予想:日経225の予想は、だいたい当たりました。
●2025/06/13(金曜日)の株式デイトレードの振り返り!
今日は、表題にあるように、三井E&S(7003)をトレードしました。
5分足チャートを見ると、高く寄り付き、下落で始まりました。
下落は、9時25分まで続きました。
それから、上昇しました。
私が見た時は、後場で、上昇が続いている時でした。
すると、上ヒゲが続きました。
その上ヒゲを見て、「そろそろ下落するだろう!」と、予想しました。
それで、直近の高値付近に売り指値を指しました。
その後、株価は、ゆっくりと上昇しました。
この感じだと、「刺さらないかもしれない?」と思いました。
なので、のんきに見ていると、株価は、急に「ピッ!」と、上昇して、私の売り指値に刺さりました。
一瞬、ビックリしました。

20250613(金曜日)・実現損益
含み益が、1ティック100円でした。
「良いところで売れたのでは?」と、少し安心しました。
ですが、ずぐに含み損が1ティック100円になりました。
少し不安になりました。
その後、株価は下落しました。
その下落を見て、私は期待を込めて利確の指値を指しました。
株価は順調に下落しました。
そして、私の指値にギリギリ刺さりました。
エントリーしてから利確までの所要時間は、約2分でした。
●2025/06/13(金曜日)の株式デイトレードの結果です!
買い
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
—-
売り
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★7003 三井E&S 100株 +600円
損益合計 +600円
●2025/06/13(金曜日)の株式デイトレードのまとめ!
今日の株式デイトレードも、そこそこうまくいきました。
エントリーしたところが良かったです。
後から見ると、利確したところも良かったです。
利確の指値にギリギリ刺さったのです。
欲を言えば、もう一度上がったところで売りエントリーができたら良かったです。
そしたら、もう一度利益を出すことができました。
こればかりは、結果論です。
また、今週もなかなかエントリーできませんでした。
週の最後にトレードできて良かったです。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
来週もルールを守り、落ち着いてトレードをしていきたいと思います。
それでは、失礼いたします。