おはようございます!瀬尾大作です。
最近、私の感覚では、日経225の上昇の勢いが無くなったように感じています。
「トランプさんの関税ショックからの自然反発的なものが、無くなってきたのかな?」と、思うのです。
それで、株式相場が落ち着いてきたように思っています。
●2025/05/14(水曜日)朝8時、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、為替(ドル/円)を参照!
NYダウ:42,140.43 ▲269.67
NASDAQ総合指数:19,010.09 +301.74
S&P500指数:5,886.55 +42.36
ドル/円(Bid):147.393 ▲0.063

20250514(水曜日).8時、投資情報・マーケット
今日は、NYダウは、下落しました。
NASDAQ総合指数、S&P500指数、ともに上昇しました。
NYダウの日足チャートを見ると、25MAの上にあります。
ドル/円(Bid)は、少し円高になりました。
総合して考えると、今日の地合いは悪いだろうと予想しました。
とはいえ、個別銘柄は、それぞれ違う動きをしますので参考程度にしました。
●2025/05/14(水曜日)の地合い!
日経225:少し高く寄り付き、上昇で始まりました。
ですが、1本目のローソク足は長い上ヒゲをつけ、下落が始まりました。
下落は、前場が終わるまで続きました。
後場からは、切り返して上昇しました。
地合いの予想:日経225の予想は、だいたい当たりました。
●2025/05/14(水曜日)の株式デイトレードの振り返り!
今日は、表題にあるように、良品計画(7453)をトレードしました。
5分足チャートを見ると、高く寄り付き、上昇で始まりました。
上昇は、9時40分まで続きました。
9時40分から下落しました。
下落は続きました。
ですが、そこは押し目でした。
下落は切り返して上昇に転じました。
上昇は続きました。
すると、長い上ヒゲ陽線が出ました。
その長い上ヒゲ陽線を見て、「そろそろ下落するだろう!」と、思いました。
それで、株価の上の方に売り指値を指しました。
それから、他の銘柄を見たり、指値を指したりしました。
しばらくすると、約定音がなりました。
調べてみると、良品計画が約定しているのが分かりました。
また、含み益があることが分かりました。
それで、少し安心しました。

20250514(水曜日)・実現損益
それから、他の銘柄の指値をすべて削除しました。
私は、利確の準備をしました。
しかし、徐々に株価は上昇し、含み益が少なく成りました。
見ていると、含み益がなくなり、含み損に変わりました。
それで、「ナンピン売りをしようか?」と思いました。
ですが、やめました。
「損切りをしようか?」とも思いました。
それも、できませんでした。
しばらくすると、含み損は、ドンドン大きくなりました。
それでも、何もできませんでした。
それから、株価は、下落を始めました。
一度は、買値の近くまで来ました。
ですが、小さな損で損切りできませんでした。
そして、再び、含み損が増えました。
その後、株価は、下落してくれました。
今後は、勢いよく下落しました。
それで、私は、利確の準備をしました。
株価は、そこそこ大きく下落しました。
ですが、また、上昇しそうです。
そこで、私は、利確しました。
エントリーしてから利確するまでの所要時間は、約20分です。
●2025/05/14(水曜日)の株式デイトレードの結果です!
買い
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
—-
売り
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★7453 良品計画 100株 +2,000円
損益合計 +2,000円
●2025/05/14(水曜日)の株式デイトレードのまとめ!
今日の株式デイトレードは、そこそこ良かったです。
エントリーするところが、少し甘かったです。
もう少し上の方で売り指値を指せばよかったです。
利確は、結果的に良かったです。
ですが、後から見ると、反省点ばかりです。
今日も、株式デイトレードの難しさを感じました。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
明日もルールを守り、落ち着いてトレードをしていきたいと思います。
それでは、失礼いたします。