おはようございます!瀬尾大作です。
一昨日、エックス(Ⅹ)を見て気が付きました。
今年で投資歴33年になったことを!!!
私的には、投資歴34年目になったことが素直にうれしい。
●2025/04/08(火曜日)朝8時、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、為替(ドル/円)を参照!
NYダウ:37,965.60 ▲349.26
NASDAQ総合指数:15,603.26 +15.48
S&P500指数:5,062.25 ▲11.83
ドル/円(Bid):147.953 +0.118

20250408(火曜日).8時、投資情報・マーケット
今日は、NYダウとS&P500指数が、下落しました。
NASDAQ総合指数は、少し上昇しました。
NYダウの日足チャートを見ると、5MAの下にあります。
ドル/円(Bid)は、円安になりました。
総合して考えると、今日の地合いは悪いだろうと予想しました。
とはいえ、個別銘柄は、それぞれ違う動きをしますので参考程度にしました。
●2025/04/08(火曜日)の地合い!
日経225:高く寄り付き、大きな上昇で始まりました。
上昇は、10時40分まで続きました。
10時40分から下落しました。
地合いの予想:日経225の予想は、外れました。
これほど良いとは思いませんでした。
●2025/04/08(火曜日)の株式デイトレードの振り返り!
今日は、表題にあるように、オリエンタルランド(4661)をトレードしました。
5分足チャートを見ると、高く寄り付き、下落で始まりました。
下落は、前日終値の下で反発し大きな下ヒゲ陽線になりました。
そのまま上昇しますが、前日の高値を越えると下落しました。
下落は続きました。
その後、前日終値を割りました。
前日終値を割ると反発し上昇しました。
私が見た時は、株価は今日の高値付近でした。
株価は、そこで一度下落しました。
それを見て、「このあたりで下落するだろう!」と、予想しました。
それで、株価の上の方に売り指値を指しました。
それからは、他の銘柄を見たり、指値を指したりしました。

20250408(火曜日)・実現損益
すると、約定音が鳴りました。
調べてみると、オリエンタルランドが約定していました。
実はその時、オリエンタルランドに指値を入れていたことを忘れていました。
それで、少し驚きました。
損益を見ると、含み益が少しありました。
それで、少し安心しました。
良いところでエントリーできたと思ったのです。
ですが、それから株価は上昇してしまいました。
当然、含み損になりました。
それから、しばらく様子を見ていました。
すると、株価は、下落を始めました。
私は、期待を込めて買値の下の方に、利確の指値を指しました。
ですが、株価は、なかなか下落してくれません。
それで、利確の指値を買い指値の1ティック下に上げました。
すると、株価は、勢いよく下落して、私の利確の指値に刺さりました。
エントリーしてから利確までの所要時間は、約2分30秒でした。
利確した後、株価は、ドンドン下落していきました。
●2025/04/08(火曜日)の株式デイトレードの結果です!
買い
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
—-
売り
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★4661 オリエンタルランド 100株 +50円
損益合計 +50円
●h22025/04/08(火曜日)の株式デイトレードのまとめ!
今日の株式デイトレードは、あまり良くありませんでした。
エントリーしてから、「ボッ~!」と、眺めていました。
そこで、ナンピン売りをすれば良かったです。
そうすれば、もっと楽にトレードができたと思います。
また、利確が早すぎました。
もう少し待つことができれば、利益を伸ばすことができました。
ちょっと惜しい気持ちになりました。
今日のトレードを明日からのトレードに生かしていきたいです。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
明日もルールを守り、落ち着いてトレードをしていきたいと思います。
それでは、失礼いたします。