おはようございます!瀬尾大作です。
最近、気温は25度を超えて、初夏の陽気になっています。
ですが、私は寒がりなので、まだまだ寒いです。
私には、やっと春らしく暖かくなってきましたくらいです。
ただ、株式デイトレードをするのに、気分良くすることができる感じがしています。
●2025/03/26(水曜日)朝8時、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、為替(ドル/円)を参照!
NYダウ:42,587.50 +4.18
NASDAQ総合指数:18,271.86 +83.26
S&P500指数:5,776.65 +9.08
ドル/円(Bid):149.93 +0.023

20250326(水曜日).8時、投資情報・マーケット
今日は、NYダウが、NASDAQ総合指数、S&P500指数、ともに少し上昇しました。
NYダウの日足チャートを見ると、25MAの上に乗りました。
ドル/円(Bid)は、円安が進みました。
総合して考えると、今日の地合いは良いだろうと予想しました。
とはいえ、個別銘柄は、それぞれ違う動きをしますので参考程度にしました。
●2025/03/26(水曜日)の地合い!
日経225:高く寄り付き、下落で始まりました。
下落は、9時15分まで続きました。
9時15分から9時40分まで上昇しました。
9時40分から下落しました。
地合いの予想:日経225の予想は、だいたい当たりました。
●2025/03/26(水曜日)の株式デイトレードの振り返り!
今日は、表題にあるように、フジ・メディア・HD(4676)をトレードしました。
5分足チャートを見ると、高く寄り付き、上昇で始まりました。
上昇すると、下落をする。
下落すると、上昇しました。
朝は、値動きが激しいボラティリティの高い銘柄でした。
私が見た時は、直近の安値付近でした。
そこで、私は、「ここら辺で上昇するだろう!」と、予想しました。
それで、株価のすぐ下に買い指値を指しました。
すぐに、約定しました。
約定すると、株価の値動きがあまりありませんでした。
しかも、株価付近は、注文にすき間がありました。
それから、株価は少し下がりました。
「これは、危ないな!」と、思いました。

20250326(水曜日)・実現損益
それで、私は、期待を込めて買値の1ティック上に利確の指値を指しました。
その後、私の利確の指値の1ティック下、つまり買値まで株価が来ました。
私は、ずっと見てたので、分かるのですが、売り注文の先頭で待っていました。
それから、買い注文、売り注文が増えて、注文数が増えていきました。
それで、注文が詰まってきました。
「さすがに、もうそろそろ約定するだろう!」と、思いました。
1ティック上がるのが、とても長く感じました。
それから、やっと利確の指値に刺さりました。
利確すると、株価は、ドンドン下落していきました。
とても危なかったです。
エントリーから利確までの所要時間は、約2分でした。
●2025/03/26(水曜日)の株式デイトレードの結果です!
買い
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★4676 フジ・メディア・HD 100株 +50円
売り
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
—-
損益合計 +50円
●2025/03/26(水曜日)の株式デイトレードのまとめ!
今日の株式デイトレードは、久しぶりのトレードになりました。
微益で逃げ形になりましたが、トレードができて一安心です。
後から見ると、下落途中の戻りで、買いエントリーでした。
非常に危ない内容でした。
最近は、トレードのやり方を色々考えて変えていっています。
ですが、進歩しているのか?後退しているのか?よく分からない状態です。
株式デイトレードの難しさを本当に痛感しています。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
明日もルールを守り、落ち着いてトレードをしていきたいと思います。
それでは、失礼いたします。