おはようございます!瀬尾大作です。
最近、株式デイトレードでなかなかエントリーができていません。
気がつけば、10日間くらいノートレードが、続いています。
なので、今日は、できたらトレードしたいと思い、相場に臨みました。
●2025/03/04(火)朝8時、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、為替(ドル/円)を参照!
NYダウ:43,191.24 ▲649.67
NASDAQ総合指数:18,350.19 ▲497.09
S&P500指数:5,849.72 ▲104.78
ドル/円(Bid):149.549 +0.055

20250304(火曜日).8時、投資情報・マーケット
今日は、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、ともに下落しました。
NYダウの日足チャートを見ると、25MAよりも下、5MAよりも下になりました。
ドル/円(Bid)は、相変わらずの円高です。
総合して考えると、今日の地合いは悪いだろうと予想しました。
とはいえ、個別銘柄は、それぞれ違う動きをしますので参考程度にしました。
●2025/03/04(火曜日)の地合い!
日経225:安く寄り付き、下落で始まりました。
5分足チャートを見ると、10時35分まで下落しました。
10時35分から上昇しました。
全体的には、それほどボラティリティはありませんでした。
地合いの予想:日経225の予想は、だいたい当たりました。
●2025/03/04(火曜日)の株式デイトレードの振り返り!
今日は、表題にあるように、三菱重工業(7011)をトレードしました。
5分足チャートを見ると、少し安く寄り付き、上昇で始まりました。
私が見た時は、前場で横ばいになっているところでした。
今日は、地合いが良くありません。
なので、「ここから下落するのではないか?」と、予想と立てました。
それで、株価の上の方に、売り指し値を指しました。
それから、他の銘柄を見たり、指値を指したりしていました。
すると、約定音が鳴りました。
調べてみると、三菱重工業が約定していました。
動きを見てみると、三菱重工業は、じわじわと上昇していました。
それで、少し含み損がありました。
「これは、良くないな!」と、思いました。

20250304(火曜日)・実現損益
なので、「すぐに逃げた方が良いだろう!」と、思いました。
少し見ていると、株価は、下落しました。
ちょっと期待しました。
ですが、すぐに上昇しました。
やはり、早く逃げた方が良さそうです。
それから、再び、株価は下落しました。
ギリギリ含み益が出ました。
それで、売り板にぶつけるように、利確の指値に刺さりました。
なんとか、微益で逃げることができました。
エントリーして、イグジットするまでの所要時間は、約1分でした。
後から見ると、もう少し利益を伸ばすことができる場面でした。
少し惜しい気持ちになりました。
●2025/03/04(火曜日)の株式デイトレードの結果です!
買い
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
—-
売り
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★7011 三菱重工業 100株 +60円
損益合計 +60円
●2025/03/04(火曜日)の株式デイトレードのまとめ!
今日の株式デイトレードは、ただ単に危ないトレードになりました。
エントリーしたところが、良いところだったのは良かったです。
損失にならなかったのも良かったです。
ですが、後から見ると、三菱重工業は、一日中押し目をつけながらも上昇していました。
結果、危ないトレードになりました。
すぐに逃げて正解でした。
ただ、久しぶりにトレードできたことは良かったです。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
明日もルールを守り、落ち着いてトレードをしていきたいと思います。
それでは、失礼いたします。