おはようございます!瀬尾大作です。
今日は、週末金曜日!
しかも、明日から相場は3連休!
なので、今日は、なるべくエントリーしたいと思い、株式デイトレードに臨みました。
●2025/02/21(金)朝8時、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、為替(ドル/円)を参照!
NYダウ:44,176.65 ▲450.94
NASDAQ総合指数:19,962.36 ▲93.89
S&P500指数:6,117.52 ▲26.63
ドル/円(Bid):149.545 ▲0.067

20250221(金曜日).8時、投資情報・マーケット
今日は、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、ともに下落しました。
NYダウの日足チャートを見ると、5MAどころか25MAも割ってしまいました。
ドル/円(Bid)は、節目の150円を切って、円高になりました。
総合して考えると、今日の地合いは悪いだろうと予想しました。
とはいえ、個別銘柄は、それぞれ違う動きをしますので参考程度にしました。
●2025/02/21(金曜日)の地合い!
日経225:安く寄り付き、上昇で始まりました。
5分足チャートを見ると、9時20分から下落しました。
下落は続きましたが、10時25分から反発しました。
物凄い急騰でした。
地合いの予想:日経225の予想は、外れました。
これほど、地合いが良くなるとは思いませんでした。
●2025/02/21(金曜日)の株式デイトレードの振り返り!
①今日は、まず最初に、表題にありませんが、東京電力HD(9501)をトレードしました。
5分足チャートを見ると、安く寄り付き、上昇で始まりました。
私が見た時は、前場開始間もない時です。
株価は上昇を続けていました。
ですが、私は、「そろそろ下落するだろう!」と思い、株価の上の方に、売り指し値を指しました。
それからも、株価は上昇をしました。
それで、私の売り指値に刺さりました。
すぐに、含み損になりました。
ですが、上昇の勢いがそれほどありません。
しかも、呼び値が0.1円銘柄なので、それほどの損失にはなりませんでした。
なので、チャートを眺めていました。
すると、株価は、下落を始めました。
それで、私は、利確の指値を指しました。
それからも、株価は下落しました。
待っていると、利確の指値に刺さりました。
利確までの所要時間は、約14分でした。

20250221(金曜日)・実現損益
②次にトレードした銘柄も、表題にありませんが、コンコルディア・フィナンシャルグループ(7186)です。
5分足チャートを見ると、安く寄り付き、上昇で始まりました。
株価の上昇は続きました。
私が見た時は、上昇をしている最中でした。
ですが、株価の上昇が、続いたので、「そろそろ下落するだろう!」と思いました。
それで、私は、株価の上の方に、売り指値を指しました。
すると、再び、上昇に巻き込まれました。
当然のように、含み損になりました。
ですが、しばらくすると、下落が始まりました。
それで、私は、利確の指値を指しました。
その後、株価は順調に下落しました。
こちらも、株価は、順調に下落しました。
それで、利確の指値に刺さりました。
利確までの所要時間は、約6分でした。
③最後にトレードした銘柄は、表題にあるように、川崎重工業(7012)です。
5分足チャートを見ると、安く寄り付き、下落で始まりました。
下落は続きました。
私が見た時は、下落している最中でした。
ですが、私は、「そろそろ上昇するだろう!」と思いました。
それで、株価の下の方に、買い指値を指しました。
すると、株価は、私の買い指値を貫きました。
ここでも、また、含み損になりました。
しかも、今度は、呼び値が0.1円銘柄ではありません。
なので、そこそこ大きく含み損になりました。
私は、少し怖くなりました。
ですが、見ていると、株価は、上昇をはじめました。
そこで、欲を出さずに利確の指値を指しました。
その後、株価は、順調に上昇しました。
それで、利確の指値に刺さりました。
利確までの所要時間は、約3分でした。
●2025/02/21(金曜日)の株式デイトレードの結果です!
買い
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★7012 川崎重工業 100株 +300円
売り
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★9501 東京電力HD 100株 +100円
★7186 コンコルディア・フィナンシャルグループ 100株 +100円
損益合計 +500円
●2025/02/21(金曜日)の株式デイトレードのまとめ!
今日の株式デイトレードは、勝つには勝ちましたが、歯がゆい株式デイトレードになりました。
エントリーするところが、それほど良くありませんでした。
ですが、ナンピン買い、もしくは、ナンピン売りをしていれば、もっと楽な展開になっていたと思います。
また、利益も、もう少しあったと思います。
いつも微益で撤退して、ドカン負けをしています。
この負の連鎖を断ち切らないといけません。
今日、トレードできたことは、とても良かったです。
明日から3連休、振り返りをしっかりしたいと思います。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
来週もルールを守り、落ち着いてトレードをしていきたいと思います。
それでは、失礼いたします。