おはようございます!瀬尾大作です。
今週も始まりました。
月曜日です!
最近は、ユーチューブで昔のアニメーションを見ることにはまっています。
なので、寒さで風邪をひかないように気を付けています。
●2024/12/09(月曜日)朝8時、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、為替(ドル/円)を参照!
NYダウ:44,642.52 ▲123.19
NASDAQ総合指数:19,859.77 +159.05
S&P500指数:6,090.27 +15.16
ドル/円(Bid):149.882 ▲0.179
今日は、NYダウは、下落しました。
NASDAQ総合指数、S&P500指数は、ともに上昇しました。
NYダウの日足チャートを見ると、5MAを割りました。
ドル/円(Bid)は、少し円高です。
総合して考えると、今日の地合いは悪いだろうと予想しました。
とはいえ、個別銘柄は、それぞれ違う動きをしますので参考程度にしました。
●2024/12/09(月曜日)の地合い!
日経225:高く寄り付き、下落しました。
グロース250指数:高く寄り付き、上昇しました。
地合いの予想:日経225の予想は、だいたい当たりました。
グロース250指数の予想も、だいたい当たりました。
●h22024/12/09(月曜日)の株式デイトレードの振り返り!
①今日は、表題にあるように、まず最初に、ディー・エヌ・エー(2432)をトレードしました。
5分足チャートを見ると、前日終値より高く寄り付き上昇で始まりました。
5分すぎると、下落しました。
下落は続き、200MAで反発しました。
株価は反発すると、上昇も続きました。
11時過ぎると、下落が始まりました。
下落がまた続きました。
私が見た時は、前日終値を割って、前々日終値も割った頃でした。
そこで、私は、株価の下に買い指値を指しました。
それから、他の銘柄を見たり、指値を指したりしました。
すると、約定音が鳴りました。
嫌な予感がしました。
調べてみると、ディー・エヌ・エーが約定していました。
嫌な予感は当たり、含み損がありました。
ですが、その含み損は少なく、徐々に減っていきました。
そして、含み益になりました。
私は、欲を出さないようにして、利確の指値を指しました。
すると、株価は上昇して、利確の指値に刺さりました。
利確までの所要時間は、約1分でした。
②次にトレードした銘柄も、ディー・エヌ・エーです。
株価の動きを見ていると、利確してから下落したのですが、もみ合っているように見えました。
また、ここから上昇するように見えました。
なので、もう一度、買ってみようと思いました。
それで、株価の下の方に、買い指値を指しました。
すると、株価は下落して、再び買い指値に刺さりました。
その後、株価は、あまり動きませんでした。
それで、ちょっと焦ってしまい、買い指値の少し上に利確の指値を指しました。
それから、株価は、少しずつ上昇しました。
それで、利確の指値に刺さりました。
利確までの所要時間は、約2分でした。
利確した後、株価は、ドンドン上昇しました。
●2024/12/09(月曜日)の株式デイトレードの結果です!
買い
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★2432 ディー・エヌ・エー 100株 +400円
★2432 ディー・エヌ・エー 100株 +300円
売り
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
—-
損益合計 +700円
●2024/12/09(月曜日)の株式デイトレードのまとめ!
今日の株式デイトレードは、まあまあうまくいきました。
やはり、利確までの所要時間が、短かったことが良かったです。
ですが、その反面、利確までの時間が短すぎました。
また、「ここから上昇するだろう!」と、思っていました。
なので、2回目の利確から、もう一度、買いエントリーするべきでした。
もしも、もう一度エントリーしていたら、利益を伸ばすことができたかもしれません。
少し惜しい気持ちになりました。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
明日もルールを守り、落ち着いてトレードをしていきたいと思います。
それでは、失礼いたします。