おはようございます!瀬尾大作です。
今日は、午場から株式デイトレードをする時間がありました。
それで、今日もエントリーして、トレードの練習したいと思っていました。
●2024/10/30(水曜日)朝8時、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、為替(ドル/円)を参照!
NYダウ:42,233.05 ▲154.52
NASDAQ総合指数:18,712.75 +145.56
S&P500指数:5,832.92 +9.40
ドル/円(Bid):153.244 ▲0.124

20241030(水曜日).8時、投資情報・マーケット
今日は、NYダウは、下落しました。
NASDAQ総合指数、S&P500指数は、ともに上昇しました。
NYダウの日足チャートを見ると、25MAを下まわりました。
ドル/円(Bid)は、相変わらず円安です。
総合して考えると、今日の地合いは悪いだろうと予想しました。
とはいえ、個別銘柄は、それぞれ違う動きをしますので参考程度にしました。
●2024/10/30(水曜日)の地合い!
日経225:高く寄り付き、上昇しました。
グロース250指数:高く寄り付き10時5分まで下落しました、10時5分から上昇しました。
地合いの予想:日経225、グロース250指数の予想は、ともに外れました。
これほど良いとは思いませんでした。
●2024/10/30(水曜日)の株式デイトレードの振り返り!
今日トレードした銘柄は、表題にあるように、楽天グループ(4755)をトレードしました。
5分足チャートを見ると、高く寄り付き、下落で始まりました。
前日終値を割って、2谷を作りました。
それが、ダブルボトムになり、上昇しました。
私が見た時は、前日終値で2回抑えられたところでした。
それを見て、前日終値付近に売り指値を指しました。
それからは、他の銘柄を見たり、指値を指したりしていました。
すると、約定音が鳴りました。
ちょっと驚きました。
というのは、「ここなら約定しないだろう!」というところに指していたつもりだったのです。
呼び値0.1円銘柄ということで、少し安心していました。
すぐに約定した銘柄を調べました。
東レが約定しているのを確認しました。
その時は、20円ほど、含み益がありました。
なので、良いところでエントリーできたと思いました。
それから、他の銘柄の指値をすべて削除しました。
その後、含み益は50円ほどになりました。
私は、欲が出て、「もう少し利益が出ないかな?」と、思い見ていました。
ですが、株価は、少しずつ上昇しました。
それで、含み損になってしまいました。
その直後、株価は、急騰しました。
一気に含み損が増えました。
そこで、私の悪い癖が出ました。

20241030(水曜日)・実現損益
何もせずに、眺めてしまったのです。
その後も、ドンドン急騰しました。
当然、含み損は、ドンドン増えました。
見ていると、厚い売り板がありました。
それで、その辺りにナンピンの売り指し値を指しました。
それから、ナンピンの売り指値に刺さりました。
ナンピンの売り指値は、結構良いところでした。
そこから、株価は下落をしたのです。
それで、微益で逃げたいというという気持ちになりました。
ということで、売り指値の平均値のすぐ下に利確の指値を指しました。
株価は、売り指値の平均値近くまで来ました。
そこで、微損で逃げれば良かったです。
ですが、逃げれませんでした。
その後、再び下落しました。
そこでも、微損で逃げることができませんでした。
すると、そこから、株価は、急騰しました。
含み損は、1,000円くらいになりました。
そこで、ナンピンの売り指値を指せばよかったです。
ですが、できませんでした。
後場の時間が、少なかったこともあります。
見ていると、株価は、少し下落しました。
そこで、私はあきらめました
それで、損切りしました。
損切りまでの所要時間は、およそ2時間ほどでした。
損切りした後、株価は、急落しました。
もう少し待てれば、損失を減らすことができました。
もったいなかったです。
●2024/10/30(水曜日)の株式デイトレードの結果です!
買い
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
—-
売り
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★4755 楽天グループ 100株 ▲690円
★4755 楽天グループ 100株 ▲110円
損益合計 ▲800円
●2024/10/30(水曜日)の株式デイトレードのまとめ!
今日の株式デイトレードは、大失敗でした。
後から見て、良くなかったところが、色々ありました。
ですが、今日一番いけなかったのは、売りエントリーしてから、利益があるうちにすぐに微益で逃げなかったことです。
チャートを見ると、「ここで踏みあげられると、一気に株価が上がってしまうところだな?」と、思いました。
今日の経験を今後の株式デイトレードに生かしていきたいです。
また、前のめりなトレードにならないように気を付けたいです。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
明日もルールを守り、落ち着いてトレードをしていきたいと思います。
それでは、失礼いたします。