おはようございます!瀬尾大作です。
今月も残り少なくなってきました。
しかも、明日は用事があり、株式デイトレードをする時間が少ないです。
なので、明日は、たぶんエントリーできないと思います。
●2024/10/29(火曜日)朝8時、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数、為替(ドル/円)を参照!
NYダウ:42,387.57 +278.17
NASDAQ総合指数:18,567.19 +48.58
S&P500指数:5,823.52 +15.40
ドル/円(Bid):153.265 ▲0.017

20241029(火曜日).8時、投資情報・マーケット
今日は、NYダウ、NASDAQ総合指数、S&P500指数は、共に上昇しました。
NYダウの日足チャートを見ると、25MAに重なっています。
ドル/円(Bid)は、相変わらず円安です。
総合して考えると、今日の地合いは良いだろうと予想しました。
とはいえ、個別銘柄は、それぞれ違う動きをしますので参考程度にしました。
●2024/10/29(火曜日)の地合い!
日経225:安く寄り付き、上昇しました。
グロース250指数:日経225同様、安く寄り付き、上昇しました。
地合いの予想:日経225、グロース250指数の予想は、ともにほぼ当たりました。
●2024/10/29(火曜日)の株式デイトレードの振り返り!
今日トレードした銘柄は、表題にあるように、東レ(3402)をトレードしました。
5分足チャートを見ると、高く寄り付き、上昇で始まりました。
その後、ローソク足は、2山を形成しました。
私が見た時、株価は2山のネックライン付近でした。
すぐ下に前日終値がありました。
それで、私は、前日終値付近に買い指値を指しました。
買い指値を指すと、いつものように、他の銘柄を見たり指値を指したりしていました。
すると、楽天証券のマーケットスピード2の約定音が鳴りました。
私は、少し驚きました。
それで、どの銘柄が約定したのか調べました。

20241029(火曜日)・実現損益
東レが約定しているのを確認しました。
その時、含み益が20円ありました。
それで、そこそこ良いところでエントリーできたと思っていました。
ですが、それから、株価はほぼ横ばい状態!!!
あまり動きがありませんでした。
含み益になったり、含み損になったりしました。
その後、下落してからちょっと上昇しました。
それで、私は、欲を出さず買い指値の少し上に利確の指値を指しました。
株価は、チョコチョコ上昇しました。
そして、株価は、私の利確の指値に刺さりました。
利確までの所要時間は、およそ17分ほどでした。
利確した後、株価は、もう少し上昇してから下落しました。
●2024/10/29(火曜日)の株式デイトレードの結果です!
買い
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
★3402 東レ 100株 +60円
売り
銘柄コード 銘柄名 購入株数 損益
—-
損益合計 +60円
●2024/10/29(火曜日)の株式デイトレードのまとめ!
今日の株式デイトレードは、まずまずでした。
それほど大きな含み損にならなかったことが良かったです。
欲を言えば、含み損になった時にナンピン買いをすれば良かったです。
そうずれば、もう少し楽にトレードをする事ができたように思います。
昨日に引き続き、地合いが良かったです。
多くの銘柄が、上昇しました。
ですが、その上昇の波を取ることができません。
株式デイトレードの難しさを感じています。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
明日もルールを守り、落ち着いてトレードをしていきたいと思います。
それでは、失礼いたします。